リンク
お問い合わせ
交通のご案内
父母会
明治学院大学ラクロス部男子【公式HP】
Meiji Gakuin University "HEPBURNS"
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
10
11
12
13
14
次へ »
’24 BLOG 3年#24赤毛
初めに、明治学院大学男子ラクロス部に関わる全ての関係者の皆様、日頃よりお世話になっております。今年度もよろしくお願いします。3年MFの赤毛丈真です。今年度のリーグ戦に向けてのブログの先陣を切らせていただきます。田中に最初のブログの出来がその後の出来を決めると言われたので、自他共に認める程に日本語が苦手なのですが頑張ります。昨年私たちは、一度も負けることなく1部リーグ昇格を果たしました。ボックスメン...
続きを読む≫
WRITER:
赤毛丈真
2024年6月14日
’24 あすなろカップ #3奥山
みなさんどうもお世話になっております!明治学院大学男子ラクロス部2年の奥山です。高校生の頃は現代文が一番の苦手教科で、まともに字を読むこともままならない私ではありますが、頑張って自分の気持ちを文字に起こしてみようと思うので、しばらくの間お付き合いください。このあすなろカップにどのような気持ちで臨んだのか、試合当日のエピソード、優勝して感じたことなどについて話していこうと思います。まず私たちは、...
続きを読む≫
WRITER:
奥山廉汰郎
2024年5月29日
’24 主将挨拶 4年主将#25乾
OBの皆様、平素より多大なるご協力誠にありがとうございます。今年度主将を務めます、乾北斗と申します。昨年、目標であった「一部昇格」を果たし現在は「学生日本一」を目標に掲げて日々の練習に取り組んでおります。目標達成の為には練習の雰囲気、強度、練習後の態度、細かいところでも明学史上1番で無ければいけないと思っております。リーグ戦では多くの先輩方が会場にお越しいただき、共に日本一を体現する事が個人的な目...
続きを読む≫
WRITER:
乾北斗
2024年1月24日
’23 引退ブログ 4年主将#10友成
平素より弊部に関わっていただいているOBOGの皆さま、保護者、コーチ陣の方々、学生課をはじめとする学校関係者の方々、ラクロス関係者の皆さま、いつもサポート頂きありがとうございます。私たちは普段何気なく部活動を行っていますが、皆さまの陰からのサポートがあるからこそ、この部活動は成り立っています。主将になった今年度はこれまで以上に素晴らしい環境が整っていることに気づきました。部員を代表し、改めてお礼申...
続きを読む≫
WRITER:
友成怜王樹
2023年11月24日
’23 引退ブログ 4年副将SSDM#9宮尾
こんにちは!明学DFの要、ビジュ担当、頼れる我がリーダーからバトンを渡されました。4年副将・クリアライドリーダーの宮尾海聖です。DF、ユース、留学と常に一緒にいた潤ですが、自分も世代No.1ロングだと思ってます。明日の主将の引退ブログ以外を見ましたが、とても感動しますね、、みんな色んな思いを背負ってかっこいいし頼もしい。そんな話を部活でしていたら、田中陸に海聖って感動とかするの?ってまじ顔で聞かれました...
続きを読む≫
WRITER:
宮尾海聖
2023年11月23日
最近の記事一覧
25決起BLOG 野口瑠輝也
25引退BLOG 榎本 祥大
25引退BLOG 松田一輝
25引退BLOG 田中寛人
25引退BLOG 大金悠月
アーカイブ
2025年10月(8 )
2025年09月(10 )
2025年07月(19 )
2025年06月(4 )
2024年11月(2 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
その他
コーチ
スタッフ
プレーヤー
YouTube
関東学生リーグ一部Aブロック
順位表
(2025年9月23日更新)
順位
チーム
勝ち点
得失点
試合数
2
明治学院
9
9
3
1
早稲田
9
3
3
6
明治
0
-4
2
5
中央
-6
0
2
5
獨協
6
-11
5
6
東大
0
-12
5