Blog

ブログ更新情報


2025

25BLOG 2年 谷川翔太郎

まず初めに、平素より明治学院大学男子ラクロス部に多大なるご支援、ご声援を賜り誠にありがとうございます。また大会運営に携わっていただいている大会関係者の皆様、本年度もこの舞台に立つことができていること、チーム一同心から感謝申し上げます。





最近はヒゲの脱毛を始め、青髭からつるすべ男子になろうとしているなかうたからバトンを受け取りました。





2年MFの谷川翔太郎です。





拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。






25シーズンが始まるとき、目標ははっきりしていた。リーグ戦に出場し、チームに貢献すること。



去年、2年生でありながら活躍していたオウキさんとれんたろうさんのようになりたい。そう強く思っていた。




ウィンターが終わり、25シーズンはTOPに帯同することになった。自分がまだ全然通用しないことはわかっていたつもりだったが現実は、思っていたより厳しかった。



それでも練習では必死に食らいつこうとして、気持ちだけは誰にも負けないつもりだった。

でもプレーでは何ひとつ通用しなくて、自分の無力さを思い知り、あれだけ強く持っていた気持ちも、少しずつ揺らいでいった。





試合に出れたとしても少ない出場時間でオフサイド、キャッチミス、パスミス、上げればキリが無くて何もかもが最低。

荻さんに「ダッチを踏んでいない」と言われたときは、本当に悔しくて、やっている“つもり”では何も伝わらない。そう痛感した。





「とにかくやるしかない」と分かっていたけど

正直、何度も逃げ出したくなった。





それでも自分がここで踏み止まれたのは、声をかけてくれる先輩たちの存在があったからだと思う。



練習中にプレーで詰まっていると叱ってくれて、教えてくれる先輩がいる。

落ち込んでいるときも、そっと声をかけてくれる人がいる。そういう周りの存在に、何度も支えられてきた。



でも同時に、「もうこんなことは言わせたくない」「隣で戦える選手になりたい」と思った。




だからこそ、今はこのリーグ戦で活躍して、もらった言葉や時間を、少しでも結果を出して恩返しがしたい。



そして、そのゴールである「学生日本一」を、全員でつかみにいきたい。



試合に出られる時間はまだ短い。


でも、その数分の中で、自分のすべてをぶつけたいと思っている。



少しでも長く、グラウンドに立ちたい。

そのために、足りないところから逃げずに、ひとつずつ積み上げていく。




今はまだ結果に出ていなくても、


このチームの中で、信頼される選手になれるように。


そしていつか、自分のプレーでチームを前に進められるように。




少しずつでもその目標に近づくために、まずは「今に集中」して一戦に全力を尽くします。


明治戦まであと3日、絶対勝ちましょう!





ここからはお世話になっている方達へのメッセージです。

 




じょうまさん

いつも「よしとさん、よしとさん」の僕の声真似をいじってくれるのは、正直うれしいです笑。

ここぞというところで決めてくれるじょうまさんは、本当にかっこいいですし、去年の早稲田戦を超えるゴール、楽しみにしてます!





しょうたさん

本当にかっこいい先輩です。練習中は厳しくチームのために言ってくれてそれ以外では本当に優しいしょうたさん。最近はオフボールで目が合うことが多くて嬉しいです。これからもいっぱい叱ってください!





田中さん

いつもクロスを編んでくださりありがとうございます!来年から僕のクロスはどうすればいいのか今から心配で仕方がないです。ゴールパフォーマンス一緒にいっぱいしたいのでゴールたくさん決めてください!





たくまさん

今年1年、ずっとたくまさんの後ろでアップしてきました。本当に四年生?と思うくらい無邪気で、いつも笑わせてくれるたくまさん。

その親しみやすさと、自然とチームを盛り上げる姿が本当に好きです!






三年生へ

みんな優しくて親しみやすくてラクロスが上手な三年生の後輩で自分は幸せ者です。これからもいっぱい聞きますのでたくさん教えてください。あと、自販機行く時は誘ってくださいね。

来年もよろしくお願いします!!





同期へ

練習終わりのご飯やスタバじゃんけん、同期会だったりみんなと本当に楽しい思い出ばかりで大好きです!これからもしょうもないことして楽しもうね。また同期会しよう!




この一年、プレイヤーもスタッフもたくさん悩み、苦しいこともあったと思います。でも来年は、私たちが三年生という立場になり、もう後輩ではなく、チームを支える側になります。





そのことを自覚して、しっかりと先を見据えながら、毎日をみんなで頑張っていきましょう。





スタッフへ

日ごろのサポート本当に感謝してます!人に尽くすことは本当に大変なことだと思いますが一緒にこの暑さを乗り越えましょう!





拙い文章でしたが最後まで読んでいただき、ありがとうございました!






明日は、我らが“ドラえもん”こと楓くんにバトンを託します。彼のポケットには、無限の優しさと愛され力、そしてなぜか30単位(少なっ!)が詰まってます。

でもラクロスのこととなると、目つきが一変して彼のDFは本当に頼もしいです。

そんな彼のブログをぜひお楽しみに!






“燎”






谷川翔太郎

コメント
名前

内容