Blog

ブログ更新情報


2025

25BLOG 2年 石井大智

まず初めに、平素より明治学院大学男子ラクロス部に多大なるご支援、ご声援を賜り誠にありがとうございます。また大会運営に携わっていただいている大会関係者の皆様、本年度もこの舞台に立つことができていること、チーム一同心から感謝申し上げます。









2年生決起ブログのトップバッターを務めさせていただくことになりました。

2年SSDMの石井大智です。









今まで先輩たちのブログは毎回楽しみに拝見させていただいていたのですが、自分がいざブログを書くとなると、ブログを書く難しさを痛感しました。先輩方やっぱりすごいです。








拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。














「7月12日東大戦。最後のホイッスル。」











全てが報われた気がした。










人生の中で一番嬉しかった瞬間だったと言っても過言ではない。








その理由は確実に人生の中で今が一番濃い生活を送っているからだ。









自分は幼稚園生からサッカーを初め、高校までそこそこの本気でサッカーをやってきて、県大会優勝や、数々のタイトルを取ってきた。









しかし、それに匹敵、あるいはそれを超える嬉しさだったのは、今シーズンの努力そして、苦悩があったからに違いない。






昨年はラクロスを始めて右も左も分からず、ただがむしゃらに、純粋にラクロスを楽しんでいた。






しかし、今シーズンが始まり、大きな壁があった。上級生との練習。自分の無力さを痛感した。








フィジカル面、グラボ、1on1、クロスワーク、戦術理解、どれをとってもレベルが低すぎた。同期の中では、通用することも全く通用しない。何もできない自分に正直飽き飽きした。








その後、なんとかTOPに帯同させていただくことになったが、3年生の尊敬する2人のロングが怪我をするという緊急事態が発生し、まさかの同期の楓と2人でロンミを任されることになった。









楓とよくロンミほんとに俺らで大丈夫なのか。と話してたのは今では懐かしく思います笑








正直不安しかありませんでしたが、その不安通り最強決定戦の初戦。獨協に負け、チームの雰囲気は最悪。









自分じゃなく、怪我をしている、圭さんや、上野さんが出てれば勝てたのではないか、そんな気がして、逃げ出したくなった。








またその頃、筋トレ週4、壁あて週5が始まり、どん底メンタルの自分には中々しんどかった。










SNSを見ると周りの友達は毎日のように遊んで、バイトして、旅行して。自分もこっちの道もありなのではないか。









自分はなぜこんなにもきつい部活に入って、ラクロスをしているのか。









ほぼ毎日のように自分に問いかけていたが、その当時は答えが出なかった。










しかし、東大戦を経た今なら答えが言える。












それは








「チームメイトと勝利の瞬間を味わうため。」









これに尽きると思います。









チームとしても個人としても苦しい時間があったからこそあの東大戦の勝利は本当に嬉しかった。







あの勝利を経てまだまだ勝ちたい。学生日本一を本気で取りたいと思うようになった。







最近ロングからショートになって正直悔しい気持ちもありますが、今は何がなんでもチームの勝利に貢献したい。その一心です。






ショートだってボールダウンして、オフェンスに繋げれるってことを見せます!















明治戦まで、あと6日。










初戦に勝って、いよいよ本格的に学生日本一が見えてきました。





おそらく、去年とは違う紆余曲折があったとは思いますが、






やっぱり今年も明学は強いということを証明しましょう。






また東大戦後のような喜びをみんなと分かち合いたい。









絶対に勝つ。勝ちましょう。













以下はお世話になっている方々にメッセージを書きたいと思います。





かずきさん

DF陣での絶対王政は少々思うところはありますが、ラクロスにおいては1つも欠点のない完全無欠のDFリーダーだなといつも思ってます。自分の中では間違いなく世代No.1ロングだと思ってますし、かずきさんと一緒にプレーできて本当に良かったです。あ、絶対今年留学行きますからね??笑




るきやさん

本当にただただ尊敬です。今のチームが苦しい時期を乗り越えられたのは、間違いなくルキヤさんのおかげです。自分がるきやさんの立場だったらおそらく1ヶ月も持ちませんよ。笑なんでそんなにメンタルが強いのか今度教えてください!明治戦でもボールダウン期待してます!




きょうちゃん

つい最近まではかずきさんにボロクソ言われまくってたのに、覚醒してプレーで見返している感じが見ていてたまらなく嬉しいです。明治戦でも覚醒したきょうちゃんの姿を見せてください!たまに自分の責任となるはずの失点なのになぜかきょうちゃんが責められていた時は本当に申し訳なく思ってました。これからも庇ってください笑




はるひさん

とりあえず僕ははるひさんが大好きです。笑最近はるひさんに影響されて、「気持ち」が口癖になってきてしまっているような気もします。ショーディー3人はまじできついのでどうにか気持ちで腰直してください。。。




なるさん

来年なるさんみたいなちょっかいかけ役がいなくなってしまうと思うと少し寂しいです。。またなるさんの巻きチェックと派手なボールダウンが見たいです。膝が直ってきたらでいいので是非教えて欲しいです!




こうだいさん

最近1年生強すぎます。正直自分も来年立場が危ういんじゃないかとビビっているところはありますが、1年生をサマー、ウィンターの2冠の達成に導いてあげてください!




いとさん

いつも平日もDFミーティング参加していただき感謝しています。リーグ戦でも良い写真撮ってくれることを期待しています!明治戦は絶対ショット決めますからね!!




同期

とりあえず、もうこれ以上やめないでね。あ、あと俺とまなととゆうみが帰ってきたら同期会開催してほしいです!野崎企画よろしく!




スタッフ

本当に毎日ありがとうございます。感謝してもしきれません。最近は暑いですが、頑張りましょう。




両親

高校から私立に行かせてもらって、大学でも留学にラクロスもやらせてもらって、本当に自分は幸せだなと思いつつ、本当に申し訳ないと思ってます。リーグ戦で活躍して少しでも恩返しできたらなと思うので、是非現地で応援して欲しいです。やっぱり、グローブと肘欲しいです。。










本当にまとまりのない文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。







やっぱりブログを書くのは難しいですね。次回はもう少しレベルアップしたものが書けるように頑張ります。








明日は、教習所を途中でリタイアできるほどお金に余裕があり、聞くところによると今期の単位数1桁台濃厚の大悲山くんです。彼がどんなブログを書くのか、乞うご期待です!!




















''燎''




石井大智











コメント
名前

内容