まず初めに、平素より明治学院大学男子ラクロス部に多大なるご支援、ご声援を賜り誠にありがとうございます。また本大会運営に携わっていただいている大会関係者の皆様、本年度もこの舞台に立つことができていること、チーム一同心から感謝申し上げます。
こんにちは!4年マネージャーの北川璃湖です。
同期プレイヤー唯一の戸塚住みご近所さんのはるひから回ってきました!
ゆつきが見せてくれるはるひ飯が毎回美味しそうで弟子入りしようか迷ってます。
是非花嫁修業させて下さい。
いよいよ引退ブログを書く時がやってきました。
本当に実感が湧かない!笑
部員の皆さんはご存知の通り、自分でも驚くくらいポンコツで文章力も皆無な私。みんなみたいに面白く、感動するブログは書けません。
このブログは4年間を振り返りつつ、お世話になった人達に感謝を伝えるブログにしようかなと思います。
「なんでマネージャーなんかやってるの?」
この4年間で数え切れないほど周りからいわれてきた言葉。
地元・高校・大学の学科の友達。私の周りで大学で部活をしてる友達は誰1人いないし、ましてや自分がプレイヤーとして活動する訳ではない。自分でもボール拾いやクリースを作りながらなにやってるんだろうなとふと思う時がある。
でもここまで続けてこれたのには理由があるはず。このブログを通して答え合わせしていこうと思う。
1マネの時はとにかく必死だった。
毎日分からない言葉や初めての経験の連続で、とにかく着いていくので精一杯。1マネ時代のビデオアップは地獄で1.2時間かかるのは当たり前。夜練の日にはみんなで眠い目をこすりながらマックでビデオアップしたね。戸塚のマックが24時間営業なことに本当に感謝です。
それ以外にも、練習以外の時間はビデオの練習や荷物作りや沢山の事に追われてた。
毎練習後、育成のななこさんやななさんと反省をして、この人達は何個目を持ってるんだろうと毎回驚きと感動、そして反省。
必死だったけど、やっぱり上手くできないことも多くてななこさんにたくさん怒られたな〜笑
練習もそうだけど、変なフレアパンツで部活に行って怒られた。今となればそれもいい思い出。笑
大変な事も多かったけど、新しい環境で新しい仲間との出会いや日々感じる成長は本当に楽しかった!
新しいことを覚えたり、自分のことで必死でいつの間にかリーグ戦が始まってた。
予選は負け続け、そして11月19日。東海大学との入れ替え戦。
試合終了の笛が鳴った。結果は負け、2部降格。
グラウンドで先輩が崩れ落ちた。雰囲気は最悪。
あ、やばい事になっちゃったんだな。どこかまだ他人事だった。
そして迎えた新シーズンstandout。2マネ。
後輩が入って来た!かわいい!
今となれば当時のマネメンバーはさきしか残ってない。さき、えらいね。
れんたろう、おうき、おだちゅう、ゆぎ、りのんとも仲良くなった。初めての後輩で嬉しかった。ゆぎとりのんは辞めちゃったけどね。笑
2マネ時代の伝説と言ったらただ1つ。スタッフ史上初であろう部停。本当にいろんな人に迷惑をかけた。ごめんなさい。
そして始まるリーグ戦期間。
予選は全勝。チームとしては絶好調だった。
しかし個人としては不甲斐なく、同期全員が全員リーグ戦のベンチを経験してる中、リーグ戦のベンチには入れなかった。
仕方ないなって思った。どこか納得してしまう自分が居た。
11月25日vs立教 入れ替え戦
結果は勝利。1部に昇格。
試合終了の笛がなった瞬間、プレイヤー・スタッフ・観客席の全員がヘボンフィールドを駆け抜けて、喜んだ。
嬉しかった。嬉しかったけど、自分は何も出来てなかった。
れおきさん達が残してくれた1部リーグで始まった新シーズン轟。3マネ。
この1年は本当に濃くて濃くて、自分の中で何かが変わった気がした。
大好きな1個上の先輩達の代。楽しみ!チームのゴールが決まった。
「学生日本一」
なんだか実感が湧かなかった。自分にとっては本当に大きすぎる目標で、なんだか現実じゃないようだった。
でも確実にチームは変わっていってた。いつもはおちゃらけてばっかだったプレイヤーの先輩達もやる時はやる男達になってたし、いつも優しくて楽しくて同期みたいに仲良くしてくれた大好きな4マネ達もいつしか手の届かないくらい頼り甲斐のある大きな背中になってた。
自分も頑張らなきゃ。そう思った。
リーグ戦まではとにかく新歓を頑張った。1年生の頃から新歓局でもないのに借り出されてた新歓活動。笑
3年目にしてようやく正式に新歓局になってビラ配り、インスタ・Twitter運営とか色々任せてもらえた。沢山1年生と話せたのも楽しかったな〜
当時あーちゃんが入部を迷ってて、あーちゃんに入って欲しくてめちゃめちゃ長文LINE送ったのが懐かしい笑
リーグ戦期間に入って、印象に残ってる試合は中央戦。
初めてベンチインできたリーグ戦だった。
かのんさんがボックスメンバーをLINEで流した時自分の名前があって本当に嬉しかった。それと同時に任せてもらった責任と緊張もあった。その日のギリギリまでタイスケをとにかく頭に叩き込んで、過去の試合の反省もしぬほど確認した。
無事に試合にも勝てて、ベンチワークも今までで1番うまくできた。そう思った。
その日の夜れなさんとかのんさんからLINEが来て、ほんとに成長したねりこをベンチに入れてよかったって言ってもらえた。先輩は見ててくれたんだ。
スタッフって自分の成長が目に見えづらかっり、成果として何かが得られるわけでもない。だけど、頑張ったら必ず誰かが見てくれてるし、評価してくれる。
今スタッフとしてモチベーションがなかなかあがらない人もいると思う。けど絶対努力したら報われる時が来るし、誰かが見てくれてるから大丈夫。
そして、予選は全勝し、Final4にも勝利。全国に出場できた。
結果は惜しくも全国2位となってしまったけど、心を動かされた試合が沢山あって、感動してラクロスで泣いたのも初めてだった。
大好きな4年生達と過ごした時間は本当に楽しかった。
こんな貴重な経験をさせてくれたプレイヤーのみんな本当にありがとう。一生忘れられない思い出になりました。
そしてほとんどの大学より遅いスタートとなった新シーズン燎。4マネ。
1番忙しくて1番苦しいシーズン。
イベント局の局長になった。
まず最初の仕事は追いコン。
自分でイベントを企画・運営なんてした事が無かったし、上手くできるか本当に不安だった。けど、なるを初めにイベント局のスタッフが沢山助けてくれて無事成功する事ができた。みんなありがとう。
次に学院戦。
追いコンに引き続き、学院戦の企画・運営をした。青学の人達とミーティングを重ねて、どうやったらもっと盛り上がるのか考えて、今年から景品を作ってみたりと色々やってみた。
当日はほんとにバタバタしてて、自分的にもっと上手くできたんじゃないかとすこし落ち込んだ。けど、学院戦が終わった後、コンビニで会ったりょうたが今日楽しかったですありがとうございますって言ってくれて、救われた。覚えてるかな分からないけどりょうた、ありがとう。
そして気がつけばリーグ戦が始まろうとしてた。どうやった人を集められるのか会場を盛り上げれるのか考えなきゃいけなかった。初めての事で何から手を付ければいいのかも分からないし、集客は正解がないから本当に難しかった。イベント局のみんなに意見を出してもらって、それを元にるきや・ゆつき・れんに助けてもらいながら考えた。3人とも沢山助けてくれてありがとう。自分が頼りなくて迷惑をかけてしまってごめんね。イベント局のみんなにもごめん。
自分がリーダーになったからには去年よりももっと良い成果を出したいと思ったし、その為には今までと同じことだけしててもダメだと思った。でもそんな思いが空回りばっかして、ほんとうに上手くいかなかった。苦しかった。自分がやったことが果たして正解だったのかも分からない、何もしない方が良かったんじゃないかって思った。誰かを頼るのも何かをするのも怖くなった。
でもやるしかない。
るきやからLINEを貰って、自分も早稲田戦のボックスに入って、るきやが今シーズンに賭けてる想いの強さを感じた。そして、ここまでの4戦、自分は日本一を目指すチームの一員として想いが足りてなかったと思った。
自分も中学・高校とスポーツをやってきて、応援の大切さは身に染みて分かる。
あと2戦、みんなが繋いでくれたFinal4の舞台。
自分が出来ることを最大限やって、チームに貢献したい。そしてみんなで学生日本一の景色を見てみたい。
ここまで長くなってしまったけど、本題に戻る。
「なんでマネージャーなんかやってるの?」
ブログを書きながら考えた。私なりの答え。
それは、大好きなみんなと過ごす時間が最高に楽しいから!
本当にこの部活に入って人に恵まれたと思います。
楽しいことばかりじゃないのも事実。でも苦しい時も相談したいと思う友達がいたり、一緒に乗り越えれる友達がいる。一緒に色んな感情になって色んな経験をできてる。
大好きなみんなと過ごしたこの4年間全部ひっくるめて、最高の宝物だったと思います。
下級生のみんなもそう思える仲間がいるかな、きっといると思う。4年間はあっという間です。一瞬一瞬を大切に、残りの時間過ごして欲しいと思います。
そんな大好きなみんなへ!!!!!!
ここからはMessageです????????
両親へ
見てるか分からないけど!
中学・高校・大学と部活人生を送ってきた私ですが、いつも私の意思を尊重してくれて支えてくれてありがとう。
ラクロス部でも辛いことがあったらまずママに相談してた。いつも味方になって話を聞いてくれて嬉しかった。
パパと弟も試合観に来てくれてありがとう!今年も観に来てくれたら嬉しいな。
社会人になったら沢山恩返しします。これからもよろしくね????↕️
コーチ陣の皆さんへ
おぎさん
数々の名言を生み出してきたおぎさん。
技術面だけでなく、私達を人間としてここまで成長させてくれるコーチはなかなかいないと思います。感謝と尊敬でいっぱいです。
荻さんの言葉に救われたことも沢山あります。
こんなポンコツな私でご迷惑をおかけすることもありましたが、おぎさんがHCを務めるラクロス部でスタッフとして活動できて本当に幸せでした!あと、たまに話しかけてくれるのめっちゃ嬉しいです。
引退まで残りわずかですが、最後までよろしくお願いします!
ぜきさん
笑ってくれたら嬉しい人No.1のぜきさん。
普段は厳しく指導して下さっていますが、ディフェンスメンバーと仲良くお話ししていたり、ご飯に連れて行ったりしてるのを見て、本当に愛に溢れている人なんだなといつも思っています。
私の就活の相談にも乗ってくれてありがとうございました!ぜきさんのおかげで無事社会人になれそうです。もっと仲良くなりたかったです。
残りの時間、最後までよろしくお願いします!
ねおさん
いつもHappyで楽しいねおさん。
でもラクロス愛は人一倍で、誰よりもコツコツ努力してる所本当に尊敬してます。
ねおさんがボックスにいるとなんだか安心するし、チームが明るくなる気がします!
プライペートでも仲良くしてくれて、私のバ先にも皆で行きましたね楽しかった〜
私のバ先でも有名人になっちゃったけど、名を轟かせるのはラクロス界だけにしてくださいね?笑
これからもねおさんの大きな声と力で明学をFOから盛り上げて下さい!
最後までよろしくお願いします????
新関さん
去年から明学ラクロス部に関わってくれたとは思えないくらい部員のみんなと仲良しな新関さん。
そんな新関さんのコミュニケーション能力とみんなから愛される人間性はとっても素敵です。
たまにいじられている所もみますが、みんなのブログを見ているとみんなが新関さんの事をトレーナーとしてとっても頼りにしているのが伝わってきます。流石です。
身体にガタが来た時には新関さんに鍼治療してもらう予定なのでその時はよろしくお願いします!笑
残りわずかですが最後までよろしくお願いします!
井ノ口さん
本当に優しい井ノ口さん。
ほとんど関われる機会は無かったけど、試合の日や帰り道に遭遇して、お話出来て嬉しかったです。井ノ口さんのほんわかした雰囲気と笑顔にはいつも癒されています。
たくさん試合も観に来てくれますよね。いつも後ろのほうで静かに見守ってくれてますが、井ノ口さんが応援席ぶん回してる所も見てみたいな?笑
これからも井ノ口さんを見つけたら全力で手を振るので、見つけてくださいね!
あと、ジムにも通おうかずっと悩んでるのでその時はパーソナルトレーニングお願いします。
残りの時間も最後までよろしくお願いします!
1年生へ
ほんとみんな可愛い!もう3つ下となれば息子、娘です。
いつもこんな私と話してくれてありがとう。たまにだる絡みしちゃってごめんね笑
今年は育成担当にもなって、1年生と関わる機会も他のスタッフとかに比べたら多かったかな?最初の頃に比べたら、スタッフもプレイヤーも大成長してて本当に感動。
サマーは惜しくも悔しい結果になっちゃったけど、本当に熱い試合だった。かっこよかった。
みんなの熱量だったり涙をみて、これから先もっと成長していくんだろうな。きっとウィンターやあすなろでリベンジを果たしてくれるなって思った。
ここまで1年生を成長させたこうだいすごい!
そしてみんながこうだいのことを信じて、素直に受け止めて、努力してきたのが本当に伝わる。
これからも素直な気持ちを忘れずにこの熱い気持ちを忘れずにラクロス頑張ってね!
ウィンター・あすなろも観に行くね✨
戸塚の絡みはたまに本当にきもいのでほかの人にはしない方がいいよ。でも絡んでくれて嬉しいよ。これからも沢山話そうね。
こうりん、りっきー
HYPEリーダーやりますって言ってくれてありがとう。本当に嬉しい!
獨協戦とFinal4は最高の応援でチームに貢献しよう!試合後は美味しいジュースでもスタバでも一緒に飲みにいこうね
2年生へ
この代はなんだかうちの代に似てる気がするな。比較的みんな落ち着いてて、控えめな感じ!でも心を開いてくれたら沢山話してくれて、おもろい笑
TOPの試合でも上級生に負けないくらい、活躍しててチームを支えてくれてるね。流石です。
HOPEにいるみんなも練習環境が厳しい中本当に頑張ってると思う。昨日も練習終わったあとにしゅうごが裏でシュー練してもいいですか?って聞いてきて、偉いなって思ったよ。最近のしゅうごは一味違うね!さすがうちの息子。
りお、チームのために応援団長を引き受けてくれて本当にありがとう。自分も大変なのに応援をまとめるのは大変だし苦しいよね。お願いしたのに、私が全然応援席にいれなくて申し訳ない。応援グルでりおが動画送ってくれた時本当に嬉しかった。Final4も最高の応援でチームを勝たせて、美味しいお酒飲み行こ!
そんな頼もしいみんな。4年生が引退してもみんなが居たら安心だね。これからもみんなの成長を楽しみにしてます????
3年生へ
本当にラクロスでもプライベートでも沢山お世話になった代。みんなには感謝しかないです。この代は入ってきた時から明るくて騒がしくて個性豊かだった!
普段はふざけてる人も多いけど、ラクロスってなったらみんな真剣で熱くて上手で今年もチームを沢山引っ張ってくれたね。
greedyはだいたいうちの事なめてる人ばっかりだけど、私が変な絡みしてもみんなちゃんと突っ込んでくれるし反応してくれて、結局みんな優しいよね!!!
これからも沢山だる絡みすると思うけど最後までよろしくね????
れんたろう
沢山お世話になったれんたろ!
れんたろうとは新歓で初めて出会ったよね、何故かユニで写真も撮ったの懐かしい、覚えてる?笑
会った時から体格も良くて、この子は絶対ラクロス部で活躍できるって思った!私の目に狂いはなかったね日本代表にまで選ばれて本当にすごいよ。あの時ラクロスを選んでくれて、こんなに仲良くなれて本当に嬉しい!
いつもにこにこしてて何も考えて無さそうだけど、本当はめちゃくちゃ考えてるよね。普段は表には出さないけど、プレッシャーもあっただろうし沢山辛い思いをしてると思う。いつもチームを引っ張っててえらいよ!
来年は最上級生だね、うちと同じポンコツ臭を感じるからちょっと不安だけど大丈夫かな?笑
来年は明学を頼んだよ!
あと、今年の誕生日楽しみにしてるね????⭐️笑
おうき
ツンデレおうきちゃん!メッセージ待ってたでしょ?笑おうきとはこんなに仲良くなれるとは思ってなかったな〜、嬉しい!
1年生ながら上級生スタッフに怯えられてたおうき懐かしい笑 あの頃と比べると本当に大人になったし大きくなったね。いつもうちの事バカにしてくるしいじってくるけど、なんだかんだすきなのしってるよ。普段は悪ガキだけど、ラクロスになったらめちゃくちゃ熱い漢!3年生なのにOFリーダーも務めててほんとに偉いしかっこいい。尊敬してる。
うちらが引退したら寂しくて泣いちゃうかな?笑 来年もおうきの活躍観に、沢山リーグ戦応援行くね〜????
来年こそ、昭和記念公園のお花畑行こうね〜
おだちゅう
本当に優しい心の持ち主おだちゅう!
出会った時は金髪でチャラそう〜って思ってたけど全然そんな事なかった。真面目で素直でひたむきに努力できるおだちゅうは本当にかっこいい。DFもどんどん上手くなってて本当にすごい。もうかわいいだけじゃないね!
長野の帰り2人で爆語りしたのが懐かしいね、BIG4だっけ?もう達成できたのかな?
最近全然話聞けてないから早く飲み行くよ〜✌????
せち
チームわらやきのせち????
わらやき時代は沢山食べ物を与えてくれてありがとう。せちのおかげで太ったと言っても過言ではありません。
バイト終わり良く一緒に帰って2人で沢山話したね〜最近話せてなくて寂しい。
最近は、配信席をぶん回してくれてて本当に助かってる。せちの実況力えぐいよ!!!
来年のリーグ戦はフィールドに立ってるせちもみたいな!あと1年ファイトだよ✊????
こうだい
自慢の息子、長男坊の萩原さん!いつもラクロス運営おつかれさま!
最近は沢山質問攻めしちゃってごめん笑笑 ほんとにいつも助かってます
戸塚時代はバイト終わりこうだい家の電気が付いてるか確認するのがルーティーンだった笑 傘借りたこともあったね、あの節はほんとに助かったよ〜
なんだかんだお世話になってる萩原さんですが、飲み会の時に先輩をいじめてくるのはやめましょうね
今度はしっぽり飲みしよう
そうた
自慢の息子、次男坊のうえのさん!最近ねねちゃんが入部して株爆上がりしてるね、心無しか暴言も少なくなった気がする笑 いいお兄ちゃん!
最近はそうたが試合で活躍してる所を沢山見れて嬉しいよ!今年のグラボ王はそうたで決定だね! 戸塚時代は家が鬼ちかくて沢山お世話になった〜 そうたもそうだしみんな居なくなっちゃって寂しいけど、そろそろ蕾屋いこ
あと、こうだいと一緒で飲み会の時いじめてくるのはやめてくださいね。
ゆぎ
みてるのかな?笑 きっと見てるはず!
関東ユースなのに部活を去っていった伝説の男ゆぎたくま笑笑
現役時代は沢山お世話になったね、部活やめても飲み行けたり仲良くできてて嬉しい、たまに戸塚で会えるのも嬉しいよ〜
友達が1人居なくなって寂しかったけど、今もたくまが元気に楽しそうにしててよかった!
就活とかはだいじょうぶ?笑
なんかあったら相談乗るで〜飲みはほどほどにね!
りのん
書いてほしそうだから、しゃーなし書くか〜笑
まあ書くつもりだったけどネ
せち同様ちーむわらやきの一員のんちゃん????
男部活のなかで後輩スタッフとこんなに仲良くなれると思ってなかったからほんとうに嬉しい!りのんにはなんでも相談してるしなんでも話してるね
うちの事ばかにしてくるけど、りのんもなかなかのポンコツ具合だから仲間だよ
辞めるって言い出したときには本当に悲しかったけど、まあわらやきであえるからいっか〜
でも最近シフト入って無さすぎて幽霊バイトになってるから、服ばっか売ってないで、一緒にカツオ売ろうよ。
来月会えるの楽しみ!!!らぶ????
マネージャーへ
1マネ
かわいいかわいい1マネ達!まずは入部してくれて本当にありがとう。 みんながラクロス部を選んでくれて本当に嬉しいよ????
1年生なのに何故か1人だけ金曜2限の授業がなくてずっと部活に居て偉いおしゃべりゆうな!
足が長くてスタイル抜群、元柔道部で鍛え上げられたメンタルと体力を部活でも活かしてくれるであろうゆき!
しっかり者でみんなのお姉ちゃん、なんなら私よりも落ち着いているであろうえま!
ふわふわしてて守りたくなる可愛さなあみ!
6-6の審判の時ダンスしちゃうかな!笑
育成担当になって1年生の試合に帯同したり、みんなの事を沢山見てきたけど、この数ヶ月の成長が本当にすごい!
この5人ならこの先どんな事も乗り越えられると思う。誰1人欠けずに引退してくれたら嬉しいな。可愛いみんなが大好きだよ〜????
2マネ
2マネ!この2年間で色んな事があったと思うけど、ここまで頑張ってきて本当に偉い。最近の3人を見てると本当にたくましくなってる!
部活中もこうだよね?って3人に確認しちゃうくらい頼れる存在!✨
りおん
しっかり者で責任感が強いりおん!
部活をお休みしてた期間があるのに、そんなの感じさせないくらいにシゴデキなりおん!でもそれはりおんが努力してるからだよね!2年生でリーグ戦のタイムも務めて本当にすごいよ。うちらが引退したら人数が少なくなっちゃうけど、りおんがいるとなんか安心する。きっとそう思ってる人達も多いはず!
でも1人が抱えすぎずに困ったら仲間を頼ってね。私もしばらく戸塚にいる予定なのでもし困ったことがあったらいつでも相談乗ります????????
あとお幸せにね〜????笑
あーちゃん
最近髪色が落ち着いたあーちゃん!笑
1マネの時はほんと1ヶ月に1回くらい髪色が変わってて、昔の自分を見てるみたいだったよ笑
あーちゃんの金髪めっちゃ好きだったな〜いつかまた待ってます笑
1マネの時のあーちゃんはふわふわほんわかさんって感じだったけど、ほんと最近は違う!かいせきとかユニとか大変な仕事を任されてるのに難なくこなしててほんとに凄い!さくらも褒めてました笑
これからのあーちゃんの成長楽しみにしてます✨
なるせ
最近本性を現してきたなるせ!笑
このリーグ戦期間で結構なるせと仲良くなった気がする!一時期、HOPE・1年の割り振りの周期がずっと一緒でニコイチみたいになってたよね嬉しい✌????
なるせもほわほわふわふわ系なのに話してると普通にギャルでおもろい笑 高校聞いたら鎌高ダンス部で納得です笑
なるせも本当に成長した。いつも渉外頑張っててえらいよ!!!うちらが居なくなっても寂しくて泣かないでね〜?笑
戸塚いるからいつでも呼び出して☆
3マネ
一時期はどんどん人が居なくなってどうなるかと思ったけど、じゅんたが加入してくれて何とか耐えた3マネの代!笑
来年は二人三脚で後輩達を引っ張っていくんだよ〜2人ならできる!????
さき
みんな言ってるけど、ここまでマネージャーを続けてこれたこと本当に偉いよ。もし自分がさきの立場だったら、同期マネがいなかったらって考えたら絶対に心折れてたと思う。ここまで一緒に部活を支えてきてくれて本当にありがとう。最近は沢山審判の派遣にも行ってて偉い!目指すは上級かな?笑 たのしみ!
さきがりこさん聞いて下さいよ〜って話してくる内容面白くてこれからも楽しみにしてるよ!笑
さきに白馬の王子様が現れますように????♥️
じゅんた
じゅんた〜本当にマネージャーになってくれてありがとうね!じゅんたが入ってきてくれてマネージャー組織はなんだか明るくなった気がします✨
なんかじゅんたはマネージャー組織を色々変えようとしててすごい!三脚取り入れたり、最近は部活の口座ネットバンキングにしようとしてるらしいね、流石です。笑
一時期ドローンが欲しいとか言い始めた時にはどうしようかと思ったけど!笑
今年は花火大会にも一緒に行ったね、楽しかった!いつもちょっとじゅんたに冷たくしちゃうけど、本当は仲良くなれてすごく嬉しいよ。
来年は飴ばっか配ってないで、マネージャーを引っ張ってく存在になるんだよ〜頑張れ!????
(うちらにとっては永遠の)4マネ
大好きな4マネ。4マネ達が引退して行った時は本当に寂しくて、不安でどうなるかと思ったけど、ここまで来たよ!
引退ブログ書いちゃってます!笑
プレイヤー越えのラクロス愛に溢れるシゴデキマネリーダーなのに普段はちょっと抜けてる所がギャップ萌えなかのんさん
ホームと電車の間に靴落として駅のスリッパで会社行っちゃうドジっ子みずきさん
福岡に住んでるとは思えないくらい高頻度で東京に帰ってくるラクロス部愛強めのれなさん
歩くのも話すのもとんでもなくスローリーな4マネ1のマイペースうららさん
とんでもなくビジュ担なのに目合うとすぐ変顔してくる今年1回もリーグ戦で顔をみていないカンナさん
職場が横浜なので川崎に住んでないで早く戸塚に戻ってきて欲しい月1では会ってるみさきさん
みんな読んでるかな?とにかく部活でもプライベートでも沢山お世話なった4マネ。去年部活を頑張れた理由の一つは間違いなくこの6人が4マネだったから!♥️
カンナさんとみさきさんはまだ1回もリーグ戦で顔をみていないので、Final4は絶対来てくださいネ!
10/19(日)だよ〜今すぐカレンダーに入れること????
ななこさん
読んでますか?きっと読んでると信じて!笑
今の私たちがあるのは確実にななこさんのお陰です!これだけは絶対に言える!
1マネの時はとにかくななこさんに怒られないようにと毎日ドキドキハラハラしながら部活をしてました笑 正直最初の頃はめちゃくちゃ怖かった〜笑
上級マネになって、育成も担当してる今、ななこさんの凄さを身に染みて感じています。ななこさんの目ん玉が2個しか無いことは今でも疑っています笑
でもあの時の厳しさの中に確かに愛があって、私たちを娘のように、当時の4マネの中で1番可愛がってくれましたね。
そんな娘達がもう4マネになりました!引退ブログ書いちゃってます。
今年のリーグ戦でまだ1回もななこさん見てないです???? Final4は絶対来てください!約束ですよ〜!
こころさくらゆつきへ
大好きな3人!正直最初はこんなに仲良くなれると思ってなかったよ。4年間4人欠けずにここまでやってこれたこと本当に本当に嬉しいです。部活でもプライベートでも沢山の思い出ができたね。嬉しい時も楽しい時も悲しい時も辛い時もどの瞬間にも必ず誰かが一緒に居た気がします。みんな性格は全然違うけど、この4人はほんとにバランスがいいよね。家族くらいなんでも話せる存在。おばあちゃんになっても定期的に集まるって決まってるからね????
こころへ
こころの事を最初に見たのは新歓の時でした。こころに言ったか忘れたけど、なんかあの時のこころの目付きがめっちゃ怖くて、入部して同期マネージャーにこころが居た時は終わったわ。って思ったのを鮮明に覚えてる笑
ちゃんと仲良くなれて良かったです!!!
とにかくこころはおもろいよね、うちら4マネのスパイスです。たまに度が過ぎる時もあるけど笑笑
そして本当に頼りになる。
なんかこころが隣にいれば大丈夫って気がして安心するんだよね。(同じ事書いてる?笑)
相思相愛だね♥️
最近は私より飲みいってる気がします。一緒に美味しいお酒と美味しいご飯開拓しましょう。
さくら
さくちゃん、みんなから愛されるさくちゃん!
最初はただの大人しい子かなって思ってたけど全然違った。暴走し始めたら止まらないおもしれー女でした笑笑笑笑
っていうのは冗談で、さくらは本当に優しいよね。急にお家に凸っても怒らないし、家主を差し置いてベッドで寝ちゃった時も怒らないし(ほんとにごめん)。前世は仏なんかな?笑
さくらが戸塚から居なくなるの寂しすぎるから早くマンスリーマンション借りてください。
私の予想は引退までにあと1回は寝坊すると思います。Ariesの寝坊キャラは譲るよ。
茨城に帰ってもずっと仲良くしてね????
ゆつき
我らがマネリーダーゆっつん!!!
本当にここまでお疲れ様。本当にゆつきはいつも冷静に周りが見れて、仕事も丁寧で私には無いところがいっぱいで尊敬しちゃう。絶対に大変な事ばっかりだったと思うのにうちらの前では絶対に弱音を吐かずに頑張ってた。えらい!ゆつきがリーダーになってくれて本当によかった。ありがとう。
マネージャーとしてはトップとして組織を引っ張っていた女ですが、プライベートは誰よりも童心を忘れていない女。たまにバグる所もおもろい。そしてツッコミの視点も絶妙でおもろい。
これからも沢山一緒に笑おうね!ゆつきの笑顔は世界を救う????✨
同期のみんなへ
れんちゃん
ほんまにマブダチれんちゃん。全然話したこと無かった頃は本当に大人しい子かと思ってた。話してみたら全然違うやん。おもしれー女すぎた。笑
れんとは1番2人で出かけたんじゃないかな!等々力渓谷に行って自然界隈した日も、目黒川の桜を見に行って全然映えずに思ってたんと違かった日も、晴れやか屋で2人で語った日も全部楽しかったね!
部活でもFOのみんなから沢山頼られててほんとにかっこいい。おもろくてかっこいい女で最強ですな。これからも沢山思い出作るよ☺️
いとしゃん
いい嫁になる女No.1のいとしゃん。いとにできないことってあるんかってくらい完璧ないとしゃん。
そして、去年からASリーダーでAS組織をまとめてきたね。ここまで本当にお疲れ様。今年は色々苦しい選択とかもあったと思うけど、とにかくいとが撮ってくれる写真最高。上手すぎる。そしてスタッフの写真も沢山撮ってくれて感謝しかないです????↕️
渋谷で2人で号泣したのもおもろい。いとが1番泣いてたのがおもろい。優しい女だね泣
いとの作る料理とにかく美味しそうすぎる。はるひには断られそうなので、いとの元で花嫁修業させてください。
おーねだ
本当におもしれー女おおねだ。おおねだの変顔のセンスはピカイチ。個人的に大好きなのは今年の新歓の大和田とおおねだの1発芸。あれは腹抱えて笑った。笑
そんなおもしれー女だけど、部活の時は大真面目で、4トレ1人でTRリーダーもここまでよく頑張ってきたね。本当におつかれさま!おおねだのはっきりと物事を伝えられるところ、妥協しないところ本当に尊敬してます。
あとはうちらりこりこコンビ、4年間でお互い何度間違えて振り返ったか分からないね。それもまたいい思い出笑笑
この間の渋谷来れなかったから絶対リベンジするよ!爆飲みするよ!
じょうま
なんかおもろいじょうま、普通に話してるだけなのにおもろいじょうま。
うちと一緒でポンコツだけどラクロスの腕はピカイチですごい。去年のFinal4は本当に感動したよ。今年もやっちゃって下さい!
あと引退したらフィジークの大会出るんだって?じょうまの腹回りが細すぎて心配だけど、程々に頑張ってね。応援いくわ!笑
しょうた
色々あったけど実は同じバ先だったしょうた。一緒にかつおを提供してたしょうた。一瞬でやめちゃったけど笑
しょうたのエネルギーは本当にすごい。今年もそのエネルギーで明学ラクロスを盛り上げて下さい。応援してるよ!
きょうちゃん
旦那さん!
きょうちゃんと居るとほんとに落ち着く。めちゃくちゃ脳死で話しちゃうしだる絡みもしちゃう。だけどいつも反応してくれて本当に優しい。さすがうちの旦那だね。
これからもだる絡みさせてね。
そして、もうファミ会で一緒に潰れるのはやめようね笑 強化合宿するぞ????????
きくま
きくまとは同期の中でも一緒に野球行ったり、飲みいったりと割と沢山の思い出があるね
最近は試合でも沢山点決めててすごい!背面ショット正直湧きました。(あんま褒めたくないけど)
てか、うちのことポンコツいじりしてくるけど、きくまもなかなかポンコツだと思います。
はるひ
ゆつきの旦那はるひ。
みんなそれしか書いてなくておもろい。
うちから見えるはるひはただのガキンチョにしか見えないけど、うちらのスーパーアイドルゆっつんを幸せにしてるんだからすごいわ。見直します。
結婚式楽しみにしてるよ〜ハワイ希望で!
なるちゃん
レベチで金持ちななるちゃん。
TikTokで可愛いなって思う女の子達が全員知り合いで凄い。
最初はただの坊ちゃんかと思ってたけど、違うね。仲間想いで面白くて優しいなるちゃん!友達が多いのも納得です。
次はしゃがめなくなるまで飲もうね!!!
たなか
必殺仕事人のたなかひろとさん。
最近は色々忙しくなったみたいだけど、ラクロスも主務も敏腕ぶりは衰えてなくてすごい。
この間一緒に学生課行って、きたりこ頼むわって言ってきたのに、全部話してくれてかっこよかった。やっぱりここ最近の田中は一味違いますな。
これなら私の娘も安心して預けられますわ!
かずき
デカすぎる男まつだかずき。デカイのは身体だけだと思ったら心もデカイんです。審判で落ち込んだ時はみんな明日には忘れてるから気にするなって声かけてくれるし、苦しかった時かずきに相談したらウェンディーズ終わりなのにすぐ電話してくれた。ほんとに優しい。
高校生の塾も一緒だったね、今考えたらおもろすぎる。
早く大船飲みしたいので計画立てるよ‼️
けんすけ
本当に本当に優しいけんすけ。仏。
イベント局の話し合いの時もみんな帰っちゃったのに1人だけ残ってくれた。みんなに相談してる時も話が終わりそうだったけど、本当に大丈夫?って声かけてくれた。正直ほんとにあの時泣きそうだった。けんすけは覚えてるか分からないけどほんとにありがとう。
本当に優しくていつもにこにこしてるけんすけだけどほんとにアツい漢。最近は色々積み重なって本当に大変だと思うけど、よく頑張ってるえらいよ。
最近話せてなくてかなりさみしいけどけんぽで早く遊び行こ!
そしてお幸せに〜????
こうだい
1年生の師匠、こうだい!
サマーの時、試合終了の笛がなった時、こうだいが崩れ落ちたのみてこうだいの想いの強さを感じたし、こっちまで泣きそうになった。
早稲田戦の時もこうだいが応援席の1年生に呼びかけるとみんな立って声出してて、ほんとに凄いな、コーチだなって思った。
さっきも書いたけど、本当に1年生をここまで成長させたこうだいすごいよ。確実にこの代は明学ラクロス部を支えていく、強くする代になれると思う。
ウィンターではバチバチにリベンジしちゃってください!応援してるよ!
るきや
まずここまで主将おつかれさま。まだ終わってないけど本当におつかれさま。
去年、るきやと白金の学食で話してる時に、おれはチームの右腕的な存在になりたいキャプテンとかでは無いんだよな。って言ってたのを鮮明に覚えてる。その時は確かにるきやにはそっちの方が向いてるのかなとか思った。けど違った。
るきやは正真正銘のキャプテン。右腕なんかじゃない。チームの核となってみんなを導いてくれる存在。
シーズンが始まった頃と今とじゃ人が変わったように違う。部活中の言葉も熱量も表情もなにもかも。人に嫌われるのが怖くて強く言えないよねとか2人で話してた頃のるきやとは本当に違う。人ってここまで変われるんだ、ほんとにかっこいいよ。
るきやが主将で本当によかった。覚悟を決めてチームを背負う責任を負ってくれてありがとう。
最近はプライベートであまり話せてなくて少しさみしい。
残り少しだけどこんなポンコツな私だけど最後までよろしくお願いします。
次は、マブダチのれんちゃん!
本当にブログがギリギリになってしまい申し訳ございません。
ちらっとカンニングしたらなんかすごそうだった!どんなブログを書いてくれるのか楽しみだな〜✨
“燎”
MG 北川 璃湖