Blog

ブログ更新情報


2025

25引退BLOG MG 久保田萌心

こんにちは


4年マネージャーの久保田萌心です



スタッフ唯一のパン職仲間さくちゃんからバトンをもらいました。


こころへの紹介文がちょっと気になりますが、さくちゃんのブログは感動ものでした。





4年間のブログを通して、最短ブログを毎年争ってきましたが、今年は最下位を免れたいと思い頑張って書いてみました。

みんなへの感謝のメッセージが主になってしまいましたが、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。





大学生活を振り返ってみると、


人に恵まれたな。


そう思える4年間だったと感じています。




入学式でさくらに会って、そこから一緒にラクロス部に入ったのが始まりです。


勢いに身を任せて入部を決め、さくらを半ば強引に誘ったのもよく覚えてます。

一緒に入ってくれてありがとうね。




それからと言うものの、同期をはじめ、先輩や後輩、他大学のチームや社会人チームの方々、審判部のみなさんなど、これまで本当にたくさんの方と関わらせていただきました。


その出会いのひとつひとつが

今の私を作ってくれているんだなと感じています。




よく、こんな言葉を耳にすると思います。




「ラクロス部に入ったことを正解にできるように」




4年間のうちでたくさんこの言葉を耳にしてきて、その度に私自身も考えさせられました。




その答えをあやふやにしたまま、ここまで過ごしてきましたが、このブログを書くにあたって今一度自分の中で考えてみました。



そしてやっと答えがわかった気がします。




みんなと出会えたことが、私にとっての正解です。



ラクロス部に入ってみんなと出会って


努力するかっこよさを知って




1年生で2部に降格


2年生ではリーグ戦全勝で入れ替え戦にて1部に復帰


3年生では全学決勝まで連れてってもらって




たくさんの経験をさせてもらいました。


いろんなことをみんなと乗り越えてきました。


頑張ってきたからこそ得られた繋がりもあります。




4年間部活をやめたいと思ったこともなく、ずっと前向きに頑張ってこられたのもみんながいたからだと思います。



まだ引退したくないなあ。



と、最近ふと思うことが増えました。


それくらい、みんなと過ごす時間が大切で、大好きです。




明治学院大学のラクロス部の一員として過ごせたこの4年間を、胸を張って「正解だった」と言えます。










ここからはみんなへのメッセージです!




お父さんお母さん


今までほんとうにありがとう。

なかなかお家に帰省できてない娘でごめんなさい。

ラクロス部のマネージャーなんてやるって言い出した時はびっくりしたよね。

こころも今でもびっくりしてるからね。

4年間大学に通って、一人暮らしまでさせてもらって、不自由なく生活して来られたのは2人のおかげです。

リーグ戦もあと2戦。引退も近づいてきちゃったけど、最後まで精一杯頑張るから、あと少し応援しててね。




コーチの方々


おぎさん

4年間本当にありがとうございました。おぎさんから教わったことはほんとにたくさんです。3.4年生の頃は特に練習のときにお話しできたのもすごく嬉しかったし、おぎさんのご家族とも仲良くなれて嬉しかったです!

ご迷惑をおかけしてしまったことも多々ありますが、ここまで頑張らせてくれてありがとうございました。

もしいい人見つけたら、まずおぎさんのところ連れてくのでご意見ください。笑

あ!あと、ラーメン屋さん開いたら1番に連絡ください、おっきいお花持って会いに行きます。



ぜきさん

アングリーバードに似てるとかふざけたこと言ってごめんなさい。

でも絶対に似てると思うので、これから似てる人聞かれた時にぜひそれで答えてみてください。

あと最近カンフーパンダにもちょっと似てる気がします!



ねおさん

FOのことたくさん教えてもらいました。その都度丁寧に教えてくれてありがとうございました。ラクロス以外にもたくさんお話しできて嬉しかったです!ありがとうございました!



新関さん

こころの慰め係です。いつもこころのくだらないお話しを聞いてくれてありがとうございます。仲良くなれたとこころは勝手に思ってます。ぐちぐち言いながらも、なんだかんだでいつもかまってくれるのが嬉しかったです。

返信遅いのは直せるように頑張ります。





木戸さん

書きました!!見てますかー?

昨シーズンの黎明での試合で並走させてもらったのが1番最初でしたね。そこから武蔵で初めて派遣で一緒になって、あの木戸さんと一緒に吹くんだってびくびくしながら向かったのもはっきり覚えてます笑

それから、ビデミとかを通してたくさんのことを教えてもらいました。

今、審判を頑張れてるのは紛れもなく木戸さんのおかげです。あの時声をかけてくれてなかったら、こんなに頑張ってなかったかもしれません。今とっても楽しいです、ほんとに!

たくさんたくさんありがとうございます。

そして恩返し出来るようにもっともっと頑張ります、これからもよろしくお願いします!



りんとさん

書いて欲しそうなので書きましたよーー。

つま恋で仲良くなって、そこからずっと良くしてくれてるりんとさん。

審判の話も、部活の話も、いろんな話を聞いてくれて、こころのお兄ちゃんみたいです。

いつもありがとう!

普段あんまり言ってないかもしれないけど、ほんとにずっと感謝してるんだよ。

これからも多分お世話になります。そしてもっと審判うまくなります、頑張ります。見ててね!

あと、ふうこさんとこうしろうさんは元気ですか。ふうこさんとは4月以来?、こうしろうさんなんてつま恋以来会えてなくて寂しいです。

ふうこさんにも早く来いって言われたので、早く名古屋に遊びに行きます。3人ともその日は予定空けておいてくださいね!楽しみにしてる!





3年生プレイヤー


3年生のみんなは、こころよりもがきんちょでわちゃわちゃしてる元気いっぱいのみんなです。みんながひとつ下の後輩として入ってきてくれてよかったなって思ってます。

今シーズンはなにかと3年生も頼られることが多く大変なこともあったかもしれません。

この1年間本当にありがとう。

みんなと少しでも長くいられるようにこころも精一杯頑張ります。



れんたろう、おうき

まとめてごめんなさい。

2人ともいろんな試合を一緒に見に行ってくれてありがとう。

みんなで車で行くのも、そのあとご飯食べるのも楽しかったよ。

あと、りことおうきでお祝いしてくれたのはすごく嬉しかった!ありがとう。

おうきのお誕生日はまた4人でお祝いするから楽しみにしててね。ダーツも特訓しておくからね。

れんたろう、2人へのプレゼント一緒に考えようね。



こうだい

こうだいとは多分兄弟です。性格もすっごい似てて、話してて楽しかったよ。あんまり話の内容言えたもんじゃないけど。

こころたちが引退したらもっと暴言がひどくなるんじゃないかと心配なんだけど大丈夫?

あんまりひどいこと言ったらダメだかんね。

でもまたおもしろい話あったら聞かせて、連絡待ってるね。



そうた

最近もっと仲良くなった気がするから書いときます。そうたもほんとに口が悪いったら悪い。でも一緒に話してて楽しいです本当に。

あ!でもこうだいと一緒で暴言は言ったらダメだよ。真顔で言われるの結構怖いんだから。

あと、飲みに行く行く詐欺してるのでいい加減行こうね。



しゅんた

きっと書いてほしいんだろうなと思って書いてみました。しゅんたかまちょだからね。

副務のお仕事よく頑張ったね、大変だったよね。渉外の関係でたくさん連絡して、質問攻めしちゃってごめんね。いつも返信早くて助かってたよありがとう。

こころたちが引退したらしゅんた泣いちゃうんじゃない?笑

来年もリーグ戦全部応援行くからね、頑張るんだよ!!




マネージャーの先輩たち


ななこさん

1年生の頃、ラクロスを何も知らない私たち4人をここまで成長させてくれたのは、紛れもなくななこさんの育成があったからです。

教わったことは今でも活きてるし、ななこさんが先輩でいてくれてよかったってずっと思ってます!

お誕生日も毎年お祝いしてくれて嬉しいです!

今度またご飯行きたいです!

会社のこともたくさん教えてください笑



もねさん

明学OGを卒業したと噂のもねさん。見てくれてるか分かんないけど書きます。

もねさんはなんだかんだで、明学の試合をたくさん見に来てくれます。引退してからも審判とかで会えて本当に嬉しいんです。伝わってますか?

ただ、まだもねさんと飲んだことがあんまりないのが残念です。今度一緒に飲みに行ってください!!絶対ですよ!!



そしてそして、

しごできすぎて一生大尊敬な花音さん、いつもニコニコなのに実は極悪人なれなさん、最初から最後までほんとにずっと可愛かったかんなさん、いつもふわふわして癒しをくれたうららさん、小学生みたいにパワフルだけど、誰よりも優しいみずきさん、我らが師匠のみさきさん。

6人の先輩たちのもとで3年間も一緒に部活できたことは一生の宝物です。

みなさんとの思い出はたっくさんあります!先輩たちのおかげで楽しく過ごせました!

こんなに仲良くなれて、可愛がってもらえて、こころは幸せ者だなあってずっと思ってます。

ずっとずっと大好きです、ありがとうございます!!




マネージャーのみんな


じゅんた

飴をあげればなんでも許されると思ってるじゅんた。

いつの日かじゅんたが、まだこころさんたちと一緒にいたいって言ってくれたのを覚えてるよ。すっごく嬉しかった。

じゅんたがここまでマネージャー組織に馴染んでくれて嬉しいし安心もしてます。

最近は不安そうな感じがひしひしと伝わってくるけどきっと大丈夫だよ。じゅんたはプレイヤーのみんなからすごく信頼されてるし、誰よりも頼りにされてると思う。

この1年もない間で1番成長があったのは確実にじゅんただと思うし、もっと自信持っていいんだよ。来年は頼んだぞ!



さき

いつもこころさん!って笑顔で話しかけてきてくれるさき。

同期マネが誰もいないっていう時期が長かったのに、よくここまで諦めずに頑張ってくれたね。ほんとにえらい!

最近は審判も頑張ってくれてて嬉しいです。一緒に頑張ろうね。

4マネが2人しかいないなかやってくのは大変なこともあるかもしれないけど、ちゃんとじゅんたと協力して一緒に頑張るんだよ、喧嘩したらダメだかんね!困ったことがあったらいつでも連絡してね。しばらくは戸塚にいるので!



りおん

1番の頑張り屋さんだね。りおんを見てると負けられないなってこころも頑張れてたよ、ありがとう。2年生とは思えないくらい周りが見えてて、マネージャーとして誰よりも優秀な子だなってずっと思ってます。

これから先、いつも色んなことを考えてくれるりおんは行き詰まることもあるかもしれないけど、りおんの周りはきっとりおんの味方だから、困った時は相談してみてね。

もちろんこころたちもずっと応援してるから何かあったら言ってね。これからも気負いすぎずに!頑張って!ずっと応援してるね



あーちゃん

最近何かと先輩ぽさが出てきたあーちゃん。

なんだか最近すごく頼もしさを感じて嬉しいなって思ってます。

今年から会責とかユニとか責任の感じる仕事をたくさんしてくれたね。本当に2年生なのを疑っちゃうくらいに完璧にこなしてくれました。さくらからあーちゃんのしごでき具合はたくさん聞いてたよ。

だから大丈夫。もっと自信を持っていいんだよ。

来年のリーグ戦で、自信たっぷりのあーちゃんを見られるのを楽しみにしてます!



なるせ

最近口の悪いなるせさん。

2年生になってやっと心を開いてくれたのか、いろんななるせを見れてうれしいです。

渉外関係で何かと連絡取ることも多くて、1年生とHOPEの渉外はTOPの都合で変わるから大変だったよね。2年生なのにしっかりこなしてくれて尊敬です。

来年以降なるせの存在は、今まで以上にこの部活に絶対に必要なものになると思います。

同期の3人、先輩2人と一緒にこれからも頑張ってね!ずっと応援してます。

あ!あと、今度こころんちに遊びに来てね!




1マネのみんな


育成担当とかでもなかったから関わる機会が少なくてそこだけが心残りです。

それでもたまに1年生の練習入ると、みんながぐんぐん成長してるのが目に見えて、5人のこれならがすごく楽しみだなって思ってます。

あと3年、これから今まで以上にいろんな経験をしていく中で大変な思いをすることがあるかも知れません。その時にきっと心の支えになってくれるのは同期の存在のはずです。

5人で仲良く!!これからも支え合って頑張ってね。応援してます!






同期のみんな


しょうた

1年生の頃、怯えてて話しかけられなかったのが懐かしいくらいには仲良くなったね。

この4年間でこころはとっても強くなった気がします。それはきっとしょうたのおかげだね、ありがとう。審判中の暴言にも、もはや感謝してます。たくさんお世話になりました。

ゴリラみたいな顔してるのになんだかんだで優しい性格の持ち主です。これからも仲良くしてあげようかと思います。ほんとにありがとう。


じょうま

ここぞという時にいつも決めてくれるよね!じょうまは。リーグ戦もあと2戦、すっごい頼りにしてるよ!ベンチからおっきい声出して応援してるからね。


たくま

ずっとシャックに行ってみたいなーって思ってたから、今度たくまがバイトしてる時に行ってみようかなとか思ってます。

あと、いつか懐かしのノールック会を開催しようね。田中に計画は任せます。


たなか

主務さん1年間ありがとう。学生課の人が田中くんいい人ってずっと言ってます。モテてるよ学生課から。

たまに久保田呼びしてくるのがちょっと気になるけど、田中のおかげでラクロス部は成り立ってます。ありがとうね。

末長くお幸せに!!


かずき

かっちゃんとはこれからもお誕生日をお祝いし合う仲でいたいと思ってます。ただまだ同い年で同じ誕生日なのは信じてないし、年齢詐称をちょっと疑ってます。これから9/3はスタンプ1個でも送り合おうね。


きょうちゃん

もう未読無視はしません。ごめんなさい。

パン屋さん開いたら教えてね。


はるひ

ゆつきを幸せにしてください、結婚式楽しみにしてます。


なる

4年生になってからぐんと仲良くなったよね、仲良くなれてうれしいよ!またなるのバイト先に遊びにいきます、今度なんか作ってね。


けんすけ

たっくさんFOについて質問して、その度にいつも丁寧に教えてくれてありがとう。武者にも一緒に行かせてくれてありがとうね、楽しかったよ!


こうだい

最後のシーズンで一緒にベンチに入れて嬉しかったよ。いつもたくさん荷物入れてくれてありがとうね。ウィンターでもこうだいのかっこいいコーチ姿が見れるの楽しみにしてるね。残りのベンチも頑張ろうね!


るきや

この4年間一緒にいる時間がほんとに長かったね。まあでもさくらには負けるかなあ。

授業受けるのも、お昼食べるのも、部活行くのもずっとるきやと一緒だったもんね。4年生になっても一緒に白金まで通えることは嬉しく思ってます。頑張って卒業しようね。

るきやの前ではほんとにずっと素でいられて、1人でぷんすか怒ってる時もあれば、泣きつくこともあったし。

ほんとーうに大変お世話になりました。笑

るきやのおかけでここまで頑張ってこれたよ。ほんとです。

いつも心の支えになってくれてありがとう。

これからもずっとよろしくお願いします。






4スタ


おおねだ

姉御です。尊敬してますほんとに。

いつもこころに水筒とえんちゃをくれてありがとう。欲しい時にいつもくれます。

いつも文句を言いながらも、プレイヤーのことを思って一生懸命に頑張ってるのを知ってます。ほんとに明学のボトルはいつも冷えてて美味しいって好評なんだからね。いつもこころの話流しながら聞いてるけど、ちゃんと真面目な相談とかはしっかり聞いてくれるりこが大好きです。

これからもこころのかまちょに付き合ってね。



いと

こちらもいと姐さんです。4年間大変お世話になりました。2年生の初めくらい?に仲良くなってからあっという間にもう4年生です。

お家が近いこともあって今までたくさん会ってたと思います。

いとは良いことは良い、悪いことは悪いってちゃんとこころに教えてくれて、何度もそれに助けられました。ありがとう。

最近いとちゃんちでオフラインラブ鑑賞会してるらしいじゃんか。混ぜてください。

タピオカもって突撃します。



れん

こころがぷんすかしてるといつもなだめてくれるれんちゃん。ありがとう助かってます。

ベンチにれんがいるとすごく心強くていつも頼りにしてます。

れんと話してると本当に話題が尽きなくてずっと楽しいです。ただ、内容は言えたもんではないのでそこだけなんとかしようね。

FOのこともたくさん聞いたりして、その度に教えてくれて。FOのみんなは優しい人たちばっかりでたくさんお世話になりました。

とりあえずスイカのジュースを飲みに行きたいです。今度連れてって。






4マネのみんな


まずは、この4年間こころのわがままをたくさん聞いてくれてありがとう。迷惑しかかけてなくて本当にごめんね。

マネージャーがこの4人でよかったと心の底から思ってます。みんなと会えて、仲良くなれてほんとによかった。

4人喧嘩もせず仲良く4年間やってこれたのはほんとにすごいことだなって思ってます。

本当にありがとう。1人ずつ書いてみたから読んでみてね。



ゆつき

ふわふわしてるしとっても優しいゆつき。その優しさに救われた人はたくさんいると思うよ。こころもそのうちの1人だからね。

今シーズン、ゆつきは特にすごく考えることが多かったかなと思います。何回も4マネで話し合いとかもして、つらい思いをさせちゃってごめんね。

それでも、ゆつきがリーダーになってくれてよかったって心から思ってます。プレッシャーがすごくかかってたと思うけど、ここまで頑張ってくれてありがとう。

少しは力になれてたかな?なれてたら嬉しいな。

引退してもたくさん会おうね。計画性のないこころたちだけど、旅行には行きたいから頑張って計画します。任せてください。



りこ

1番のおばかちゃんだけど、誰よりも相手に寄り添える優しい心を持った人だなとずっと思っます。でもりこより残りの単位数が多いって知った時は結構ショックでした。

りこは知らないかもしれないけど、りこと話してると自然と不安な気持ちも消えてっちゃうんだよ。

それくらい安心感をくれる人で、すごく頼りにしてました。まっすぐなりこが大好きだよ。

これからも美味しいお酒教えてください。ついていきます。



さくら

ほんとにずっと一緒にいたよね。もはや友達の域を超えかかっています。週7で会ってた時期もあった気がするよね。それでも喧嘩したりして距離できることもあったし、1週間くらい口効かなかったときもあったね。

今では笑い話になってるし、いい思い出です。

何かあったらすぐさくらに相談してたし、ずっとお話を聞いてもらってた気がします。2人でスイカ食べたのも、この期に及んでWiiUはまってるのも、夜中に2人でお散歩したのも全部宝物です。ここに書ききれないね笑

改めて感謝を伝える機会もなかったけど、さくらに会えてよかったです。

一緒にラクロス部に入ってくれてありがとう。これからもよろしくね。







長くはなってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。


ここには書ききれませんでしたが、他にもたくさんの方々に支えられてここまでくることができました。


全員に恩返しができるように、残りの時間も精一杯自分にできることをしていきたいと思います。




次は育成コーチのこうだいくんです。


この間、育成コーチのブログは毎年感動するんだよねって圧をかけてみました。


熱い思いを持ってるこうだいはさぞかし感動するブログを書いてくれるでしょう!!


お楽しみに!




“燎”


MG 

久保田萌心


コメント
名前

内容